#51 スクールカウンセラー面談 その2 関わり編(20230127)

8歳の長男のはなし

 

冬休み明けで、小学校ではそこまで大きなトラブルはなかった模様

(少なくとも、小学校からの電話通報はなし)

 

一方、家で過ごす時間が増えて

8歳の長男と4歳の長女のいざこざが頻発

 

ついつい、負けてしまうことが多い長女の味方をしたくなってしまうけれど

なるべく両受容を心掛けている

 

が、疲れてもくるので、ぶっちゃけ聞いてみた

 

長女にきつくあたる長男にどのように対応したらよいか

 

・長男にきつく言い聞かせても、長男にはあまり効果がないかも。むしろ、きつく言い聞かせると、なんでオレばっかり、と不満がたまって逆効果かも

・物理的に、長男と長女を離す方がいい

・なるべく、長男と長女が2人で過ごす場面を減らす(ほかの家族メンバーが間に入る)と、トラブルが減るかも

・長女の方にストレスがかかっていることが想定されるので、長女と私が2人の時間をとって、長女と楽しく過ごせる時間にする

 

なるほど~~

 

まぁ、目標は、

きょうだいげんかをゼロにしたいわけではないのだから

じゃあ、目標はなんなのかというと・・・思い浮かばない笑

特に今のままでもいいのかもと思ったりも

きょうだいげんかしながら、大きくなっていくんだよな~

 

あと、登校班については

3年生に進級の時点で、班利用を再開するのはおススメしない

歩くのがゆっくりな1年生が入ってきたり、メンバーが変わったりする場面

加えて、本人のクラス替えや担任の先生が変わったりするので、新しい環境への適応力が高いタイプではないので、

淡々と自分のペースで過ごせる場面では、本人のペースでやらせてあげた方が安定するのでは

 

なるほど~

 

夫が、社会性を育てたいという気持ちが強いので、、と思いつつ。

でも、クラスで、社会性を学んでいるということなので少し救われる。

 

や~いろいろ ムズカシイ でも きっと 大丈夫

 

では、また次回~